
1タイムマネジメントとは何か?
2仕事の進め方に、ムリ・ムダ・ムチャはないか?
3その優先順位のつけ方は間違っている
4想定外OK!タイムマネジメント術
5タイムマネジメント力アップで組織貢献
6タイムマネジメントの重要性
7いつかリーダーになる人のタイムマネジメント
8まとめ
毎日バタバタして、あっと言う間に一日が終わってしまう。お客様からの突然のオーダーに振り回される。部下や後輩のフォローが多くて、本来の自分の仕事がなかなか進まない・・・。こんな悩みはありませんか? 自分の時間なのに、まるで他人にコントロールされているような気分。
本研修ではこれらの現状を解決するために必要な「思考や手法」がわかりやすく学べるように構成されています。 講義に加え、演習を通じて参加者同士で互学互習しながら楽しく学べるスタイルですので、知らないうちに時間の有効活用方法が身に付き、明日から即実践できる実践力養成研修。もっと、時間を有効に使えないか? 充実したビジネスライフを送ることができないか? こう感じている若手社員にオススメの研修です。